2015年06月20日
ジェントス&ハーフトラックプロダクツ
ジェントス。
個人的には、最初に買うLEDランタンとしておすすめなのが、
このジェントスLEDランタンだと思ってます。
なんと言っても筐体がとても丈夫、明るい、水にも強い、適度な大きさ。
最新モデルは、白いまるっこいデザイン。
性能もアップしてますが、僕は旧モデルのほうが好きです。
もちろんフィールドでは、
OD缶のガスランタンも、ガソリンランタン、灯油ランタンも使いますが、
必ず持参するランタンが、
ジェントスEX-777XPです。
火器を使う調理する場所や、すぐに照らしたいときに、まずサブ的に使ってます。
また、ファミキャンやグルキャンでは、万が一のことも考え、子供の近くや危なそうなところでは
このLEDランタンを使うことが多いです。
そんなジェントスランタン。
黒一色は地味・・・・。ということで、
先日、必殺タミヤスプレーで生まれ変わりましたが、

マスキングが。。。笑 (>_<) にじんでます。


先日の投稿でちらっと書いた、ハーフトラックプロダクツさんの、
こんなシールで、もっと楽しく変身です。
シールだけなら送料無料!ここ。
ハーフトラックプロダクツ
個人的には、最初に買うLEDランタンとしておすすめなのが、
このジェントスLEDランタンだと思ってます。
なんと言っても筐体がとても丈夫、明るい、水にも強い、適度な大きさ。
最新モデルは、白いまるっこいデザイン。
性能もアップしてますが、僕は旧モデルのほうが好きです。
もちろんフィールドでは、
OD缶のガスランタンも、ガソリンランタン、灯油ランタンも使いますが、
必ず持参するランタンが、
ジェントスEX-777XPです。
火器を使う調理する場所や、すぐに照らしたいときに、まずサブ的に使ってます。
また、ファミキャンやグルキャンでは、万が一のことも考え、子供の近くや危なそうなところでは
このLEDランタンを使うことが多いです。
そんなジェントスランタン。
黒一色は地味・・・・。ということで、
先日、必殺タミヤスプレーで生まれ変わりましたが、

マスキングが。。。笑 (>_<) にじんでます。


先日の投稿でちらっと書いた、ハーフトラックプロダクツさんの、
こんなシールで、もっと楽しく変身です。
シールだけなら送料無料!ここ。
ハーフトラックプロダクツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。