ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
taka14444
taka14444
緑茶を飲みながらキャンプサイトでまったりするのが好きなおっさんです。

なかなか行けないフィールド・・・・。

キャンプギアのこと、
オソトで飲むお茶のこと。

備忘録として書いていきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年06月20日

ジェントス&ハーフトラックプロダクツ

ジェントス。



個人的には、最初に買うLEDランタンとしておすすめなのが、

このジェントスLEDランタンだと思ってます。


なんと言っても筐体がとても丈夫、明るい、水にも強い、適度な大きさ。





最新モデルは、白いまるっこいデザイン。



性能もアップしてますが、僕は旧モデルのほうが好きです。



もちろんフィールドでは、



OD缶のガスランタンも、ガソリンランタン、灯油ランタンも使いますが、



必ず持参するランタンが、



ジェントスEX-777XPです。


火器を使う調理する場所や、すぐに照らしたいときに、まずサブ的に使ってます。


また、ファミキャンやグルキャンでは、万が一のことも考え、子供の近くや危なそうなところでは


このLEDランタンを使うことが多いです。



そんなジェントスランタン。


黒一色は地味・・・・。ということで、


先日、必殺タミヤスプレーで生まれ変わりましたが、

ジェントス&ハーフトラックプロダクツ

マスキングが。。。笑 (>_<) にじんでます。

ジェントス&ハーフトラックプロダクツ

ジェントス&ハーフトラックプロダクツ



先日の投稿でちらっと書いた、ハーフトラックプロダクツさんの、
こんなシールで、もっと楽しく変身です。



シールだけなら送料無料!ここ。

ハーフトラックプロダクツ








同じカテゴリー(キャンプツール)の記事画像
ブラックダイヤモンド ★デカMOJI と MOJI★
カメラとボケとモンスター
カーミットチェア リメイクカバー製作と交換 その2
デイキャンプ。出会いの森にてPIRU試し張り
試作 ウッドポール
「EPIランタン再考」
同じカテゴリー(キャンプツール)の記事
 ブラックダイヤモンド ★デカMOJI と MOJI★ (2016-03-12 13:38)
 カメラとボケとモンスター (2016-03-08 15:47)
 カーミットチェア リメイクカバー製作と交換 その2 (2015-07-16 05:55)
 デイキャンプ。出会いの森にてPIRU試し張り (2015-07-13 21:07)
 試作 ウッドポール (2015-07-11 06:26)
 「EPIランタン再考」 (2015-07-10 06:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジェントス&ハーフトラックプロダクツ
    コメント(0)
    にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
    にほんブログ村